甘酸っぱくない、今どきの激しく苦いイタリアの青春 Eugenio in Via Di GioiaEugenio in Via Di Gioiaというイタリア・トリノを拠点にしてるバンドが最近気に入って、一時一日中聴いていた。Nov 18, 2023Nov 18, 2023
バルコニーから愛を叫んだ!ロックダウンと2020年の音楽シーンきちんとしたデータを見たわけではないけど、2020年は音楽のリリースが少なかったと思う。やはり実感として、昨年は多くのアーティストが発表を見合わせたように感じた。Feb 26, 2021Feb 26, 2021
2020年ポルトガルで体験したロックダウンとサーフィン生活「ヒュー」どこからともなく高い指笛の音が聞こえる。その音は、この地域の「まもなくサーフィンに向いた”良い波”が来るぞ」という合図らしい。大西洋に面したポルトガルのサーフスポット、ペニシェ(Peniche)に滞在して知ったことだ。Feb 14, 2021Feb 14, 2021
2019年のベスト/ミュージックビデオ 3点今年はそれほど沢山の新譜を聴くこともなく(旧作も沢山掘り下げたな)、自分から一生懸命に各方面を掘り下げている時間的余裕もあまりなく、もっとマメに聴かないといけないと振り返って思うのだけれど、「これだ!」ととても印象に残っている作品は何点かあって、それらは忙しい日々の後でも、記憶の…Dec 30, 2019Dec 30, 2019
情報マフィア化するWeb サービス — リチャード・ストールマンとMozillaのミシェル・ベイカーが今日のデータ収集のあり方に警鐘を鳴らすヨーロッパを代表する音楽フェスティバルとして電子音楽とテクノロジーにこだわって25年に渡り開催されてきたSonar Music Festival。そして、やはりバルセロナ市の肝いりでSonarとはほぼ同日程で共催されているものづくりの祭典Maker Faire…Jul 3, 2019Jul 3, 2019
Edtechの教育者向けポータルサイトの有名なとこをラップアップしてみた一昨年ぐらいからEdTechに関する記事を書く機会が多くなった。EdTechと一口に言っても、時にそれは教育に関するテクノロジーだったり(タブレットや電子黒板やポータルサイトの活用とか)、テクノロジーを教える教育だったり(ネットリテラシーとかプログラミング教室的内容)、良く言えば…Apr 24, 2019Apr 24, 2019
Amsterdam Dance Event 2015 -オランダを中継した音楽ビジネスの可能性 / 3年前に書いた記事の再録3年前、2015年の秋に自分はバルセロナを離れてオランダにいた。この文章「Amsterdam Dance Event 2015…Oct 28, 2018Oct 28, 2018
Guca trumpet festival 2018: Traveling log“Sabor trubača u Guči” is a Serbian trumpet festival which takes place in the village called Guca which locates 100km south from Belgrade…Sep 30, 2018Sep 30, 2018
フルカワミキ÷ユザーン+ナカコー×沼澤尚 ライブ@八戸酒造 レポートフルカワミキとナカコー、ほとんど地元でライブをすることがなかったスーパーカーの元メンバーが2018年の今ライブをするという。偶然自分も八戸にいたので、これは行かなければと思い立ち、前日にチケットを取った。思えば東京に住んでいる時も彼等のソロライブなどには行ったことはなかった。Jul 18, 2018Jul 18, 2018